旦那に風俗嬢の彼女が?|慰謝料請求のための素行調査

公開日:2022年10月12日

最終更新日: 2025年4月15日

カテゴリ:素行・身辺調査関連記事/解決事例/

タグ/#旦那#風俗通い#浮気#不貞行為#慰謝料請求#素行調査

素行・身辺調査

解決事例はこちらから

読み終わるまで3分

結婚生活を営む中で浮気や不倫は結婚生活の危機的な問題です。

もし旦那が浮気していてさらに彼女がいた。ということを知った時あなたはどうしますか?

この記事では風俗嬢の彼女がいた旦那に慰謝料請求するための証拠収集の依頼事例を紹介します。

またこの依頼事例を元に探偵の見解や、慰謝料請求に必要な証拠はなにか?など詳しく解説いたします。

探偵に詳しく聞いてみたいという方は問い合わせフォームから24時間いつでもご相談をお受けしております。

 

この記事を読んでわかる事

・解決事例紹介

・風俗通いが離婚事由になるケース

・慰謝料請求に必要な証拠とは

・探偵調査費用について

 

  •    
    メール問い合わせ
  •    
    電話問い合わせ
  •    
    ライン問い合わせ

 

依頼事例【慰謝料請求のための素行調査】

旦那への違和感を感じ、素行調査を決意

ここ最近、旦那に対する違和感が積み重なり、「もしかして彼女がいるのでは?」と思うようになりました。

以前より服装や身なりに気を使い、土日にゴルフに行くことが増えたり、外出することが増えた事がきっかけです。

そんなある日、旦那のスマホに女性との親密なやり取りを発見したので、決定的な証拠を掴むためと、離婚時の慰謝料請求に備えるために探偵へ素行調査を依頼しました。

 

素行調査した結果、風俗嬢の彼女がいることが発覚

調査の結果、旦那が定期的に特定の女性とホテルや飲食店で密会していることが判明しました。

その後、相手女性の身元を調べたところ、風俗店に勤務する女性であることが発覚。

旦那は客としての関係を超え、彼女と私的な恋人関係を築いていたことがわかりました。

 

探偵に素行調査を依頼したその後

すべての証拠が揃い、私は夫と風俗嬢の両方に慰謝料を請求しました。

問い詰めると夫は「ただの遊びだった」「本気じゃない」と言いましたが、そんな言葉では到底許せませんでした。

信じていた分、裏切られた悔しさと悲しさが込み上げ、涙が止まりませんでした。

でも、知らずに騙され続けるより、真実と向き合えてよかったです。

あのとき勇気を出して依頼した自分を、今では心から褒めてあげたいと思っています。

 

実際に掛かった費用

今回の調査費用

調査期間:5日

調査員:2名

調査費用:35万円(税込み37,5万円)

諸経費:3万円

合計:40,5万円

 

探偵の見解

今回の調査依頼で旦那は風俗通いしているだけで彼女ではないと言い張ったそうでした。

ですが、ホテルへの出入りを撮影した写真や動画が風俗利用ではなく、不貞行為として認められ離婚することが出来ました。

では実際に風俗通いしかしていない旦那と離婚することは可能なのでしょうか?

これからパートナーの風俗通いが離婚事由にあたるのか、不貞行為の定義など探偵が今までの経験から詳しく解説いたします。

 

旦那の風俗通いは離婚事由になる?

風俗通いが離婚事由になるのか?の前に離婚について法的な見解はどうなっているのか詳しく解説します。

 

裁判上の離婚についての定め

裁判上の離婚には、日本の民法第770条に基づく明確な規定があります。

この条文では、裁判により離婚を請求できる条件がいくつか示されています。

以下に、その主な内容について詳しく解説します。

 

民法第770条【裁判上の離婚】

▶不貞行為
結婚しているにも関わらず、他の異性と性交渉した場合、不貞行為が成立します。主に浮気や不倫など。
▶悪意の遺棄
一方の配偶者が正当な理由もなく、家庭を放棄して長期間帰らないなど、共同生活を無視する行動を取ることです。
このような場合、婚姻を続ける意思がないと見なされ、離婚が認められます。
▶3年以上の生死不明
配偶者が3年以上生死不明である場合も、裁判上の離婚が認められます。
この場合、配偶者の行方が不明であるため、婚姻関係を続けることが困難とされます。
▶回復しがたい精神病
配偶者が精神病にかかり、その状態が回復する見込みがない場合、裁判上の離婚が認められます。
この場合、精神状態が結婚生活に影響を与え、共同生活を続けられない理由となります。
▶その他婚姻を継続し難い重大な事由
上記の4つに該当しない場合でも、婚姻関係を継続することが著しく困難な事情がある場合(DV、セックスレス、その他の深刻な問題)には、この理由での離婚請求が認められます。

※WIKIBOOKSより抜粋。

※詳しくは弁護士に相談して確認することをおすすめします。

では風俗通いはどの事由に当てはまるのか?詳しく解説します。

 

悪意の遺棄について

聞き慣れない言葉のため、詳しく説明します。

民法第770条にある『悪意の遺棄』とは、配偶者や家族を放っておき、意図的に見捨てることです。

民法第752条には「夫婦は一緒に暮らし、家計を共通にして助け合って家庭を維持する義務がある」と規定されています。

基本的に夫婦は同居し、互いに協力し扶助し合う関係である必要があります。

そのため上記の内容に該当すると、民法第770条に規定する「悪意の遺棄」という離婚理由に該当することになります。

 

風俗通いが離婚事由となる理由

今回の依頼事例の事案では「不貞行為」が離婚事由となり、裁判上で認められました。

他にはどんなケースがあるか紹介します。

「旦那の風俗通いにより夫婦間に深い溝ができ、長期間の別居になった。」→婚姻を継続し難い重大な事由
「旦那の風俗通いにより家計を圧迫していた事が発覚した」→悪意の遺棄
「旦那の風俗通いがセックスレスの原因となった」→婚姻を継続し難い重大な事由
「旦那の風俗通いにより生活に支障をきたすほどのストレスを感じた」→婚姻を継続し難い重大な事由

このことから風俗通いにより離婚事由と認められるケースは存在します。

しかし、たまに風俗に行っている程度や、風俗には通っているものの夫婦関係は大切にしていると判断される場合には、夫婦関係が破たんしているとは考えられず、離婚請求は認められない可能性があります。

旦那が風俗通いしている事が発覚した場合には慎重に情報を集め、さらに証拠を集める必要があります。

ご自身で調べようにも難易度が高いため、探偵に依頼して確実な証拠収集をしてもらうことをおすすめします。

パートナーとの今後は身内にも相談しづらい内容です。
我々に今の状況や、今後どうしたいかなどの希望などご相談していただければ、素行調査専門の相談員が最適な提案を行いないます。

 

  •    
    メール問い合わせ
  •    
    電話問い合わせ
  •    
    ライン問い合わせ

 

慰謝料請求に必要な証拠とは?

慰謝料請求を行う際には、相手の不貞行為や婚姻関係の破綻を証明するための具体的な証拠が必要です。

慰謝料請求に必要な証拠の種類を詳しくまとめています。

 

不貞行為の証拠

▶写真や動画

配偶者がホテルに出入りしている所を撮影したもの。

風俗店へ頻繁に通う様子や、特定の異性と一緒にいる場面など。

▶メールやメッセージ

不貞行為を示す内容のメールやSNSのメッセージ。

これには、日時や場所、やり取りの内容が明示されていることが重要です。

▶音声データ

相手との性行為中の音声データは不貞行為の証拠となります。

相手が自白した音声も同じく証拠としては有効です。

※いつ、どこで、いつから不貞行為をしていたか、相手の情報まで聞き出すことが重要です。

 

目撃証言

第三者の証言

不貞行為を目撃した人の証言も、重要な証拠となります。

友人や知人、または家族が目撃した場合、証言を取っておくと効果的です。

ただし、裁判としては有効でない場合がありますため目撃証言を元に動画や写真の証拠収集が必要です。

 

生活状況の変化を示す証拠

▶経済的証拠

風俗通いによって家庭の経済が圧迫されたことを示す証拠(家計簿、クレジットカードの明細書など)

特に、相手が風俗店に支出した金額の確認は重要です。

▶カウンセリングの記録

夫婦間の問題を解決するためにカウンセリングを受けた場合や、心療内科に通った記録も証拠として有用です。

 

婚姻関係の破綻を示す証拠

▶セックスレスやコミュニケーションの不足を示す記録

夫婦間の生活がどのように悪化したかを示すため、日記やメモをつけておくと良いでしょう。

具体的な出来事や会話の記録、家に帰らなかった日付など。

 

探偵による調査報告

専門業者の報告書

探偵に依頼して得た素行調査の結果、特に専門家による報告書は、裁判でも強力な証拠として認められます。

この報告は、具体的な日付、行動内容、目撃情報、場合によっては画像や動画を含むことが多いです。

 

慰謝料請求のためには決定的な証拠が最低でも2回以上必要となります。

決定的な証拠がない場合、言い逃れされるケースもあり、問い詰めることで相手が警戒して情報が収集出来なくなります。

自分一人で解決しようとせず、まずは周りの頼れる方に相談しましょう。もし、相談しにくい場合には我々福一調査会があなたのお力になります。

 

探偵の素行調査料金とは?

素行調査にかかる料金はいくらくらいなのか?料金体系や実際の費用感など詳しく説明いたします。

 

素行調査の基本的な料金体系

素行調査の依頼料は事前の情報量、調査日数・期間・対象の人数から調査に携わる調査員数】に基づき総合的に判断し、依頼者様と打ち合わせの上、最終的な料金が決定されます。

「お手持ちの情報でどれくらいの料金になるのか?」と気になる方は、お気軽にご相談ください。

総合探偵社福一調査会では、明確な料金提示を行い、無駄な料金がかからないよう、ご依頼者様の状況に応じた効率的な調査方法をご提案いたします。

 

総合探偵社福一調査会の素行調査の料金

基本調査時間が長くなるほど1時間あたりの基本料金が下がる「ボリュームディスカウント制」を採用しています。

1時間~49時間の調査で調査員一名あたりの1時間の料金は8,000円、100時間を超える調査なら調査員1名あたりの料金は6,000円と業界最安値でご提供できます。

この他にも、さまざまな状況や解決方法に対応できるよう、幅広い調査プランのご提案が可能です。

自分の状況や解決の目的にあったプランはどれなのか?

ご相談時に相談員が依頼者様に応じた、最適なプランをご提案いたします。

 

素行調査の満足度紹介

総合探偵社福一調査会では素行調査の実績がある探偵社です。

「調査をしてよかった」と回答したご依頼者様が全体の94%にものぼります。

※2023年5月1日〜2025年04月1日まで自社調べ(依頼者様271人にアンケート調査結果)

 

素行調査窓口

慰謝料請求のための素行調査を依頼したいをご検討中の方へ。

調査を依頼する前に、依頼者様が納得した内容で調査をする事が非常に大切です。

悩んでいる方はまずは無料相談をご利用ください。お話を聞かせていただくだけでも問題が解決するときもあります。

 

全国どこでも24時間365日対応可能

最短で即日面談、調査可能です。相談は24時間365日日本全国対応いたします。

事務所でのご面談が難しいという方には所在調査専門の相談員が無料にてご自宅やご指定場所まで伺います。

各エリアでの出張相談に関しては予約制ですが、最短で当日の対応が可能です。

調査に関するお問い合わせ、お見積り、ご相談はメール、LINE、電話にて24時間365日(土日・祝日含む)対応しております。

  •    
    メール問い合わせ
  •    
    電話問い合わせ
  •    
    ライン問い合わせ

 

まとめ

パートナーの浮気を知ったとき、さまざまな感情が入り乱れ、どう行動すればよいのか分からず不安になることと思います。

最も重要なのは「自分にとって最良な選択は何か?」を常に考えることです。

感情に流されず、最終的な着地点に向けての行動を取ることが、今後の人生の明るい未来に繋がります。

一人で抱え込まず、まずはご自身のお悩みをお話しください。

経験と知識のある我々福一調査会が、あなたにとって最善の選択に向けたお手伝いをいたします。

執筆者 岩下 永輝

執筆日 2025年1月27日

この記事を書いたのは、探偵歴12年の経験を持つ調査員です。

これまでに数多くの浮気調査、素行調査の経験を持ちます。最新の機材や技術を使い、より精度の高い調査を実現。

従来の手法では難しかった証拠収集や情報確認を可能にしています。

依頼者へ結果第一主義を信念に、依頼者の信頼に応える調査を提供し続けることを使命としています。

CONTACT
|お問い合わせ|

お悩み、困りごと、調べたいことは
24時間いつでも調査士がお応えしております

24時間無料見積り(メール無料相談)

※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください
※送信後48時間以内に返答が無い場合はお電話でお問い合わせください
※お急ぎの方は電話無料相談をご利用ください

    お名前
    ※ご不安な方は偽名でもかまいません必須

    お住まい地域
    ※お住まいの地域を選択してください

    ご連絡先
    ※携帯または固定電話の番号をご記入ください

    メールアドレス
    ※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください必須

    お調べになりたい事柄
    ※できる限り詳しくお聞かせください必須

    現時点での情報
    ※今お持ちの情報をお聞かせください

    依頼目的、希望・要望、その他
    ※目的やご希望をお聞かせください必須

    希望予算
    ※ご自身が希望する予算

    ご都合の良い時間帯
    ※返答を希望する時間帯をお知らせください

    個人情報の取扱いについて、同意の上送信します。

    AREA
    |エリア|

    エリア続々拡大中!
    全国からのお問い合わせに対応致します。
    まずはご相談下さい。

    福一調査会 エリア続々拡大中!

    福岡事務所

    〒810-0011
    福岡市中央区高砂1-12-3-201

    年中無休(月曜日~日曜日営業)
    24時間受付可

    092-285-6236092-285-6236

    Google Map

    希望エリアをクリックしてください。
    各県ごとのサービス内容をご覧頂けます。