音信不通の大学生の娘が心配|親が取るべき行動と探偵ができること

公開日:2025年3月8日

最終更新日: 2025年3月21日

カテゴリ:素行・身辺調査関連記事/探偵コラム/

タグ/#大学生#娘#音信不通#連絡がつかない

  素行調査       人探し・所在調査

 

読み終わるまで3分

 

大学進学した娘と音信不通

ひとり暮らしの家に行ってもおらず、どこにいるかも分からない。連絡もつかない…。

本記事では、そんな状態に直面した時に親が取るべき行動と探偵が出来ることを詳しく解説します。

 

この記事を読んでわかる事

・音信不通の娘の状況を把握するための初動対応

・親が取るべき行動と適切な対応策

・素行調査事例紹介

 

目次

大学生の娘が突然音信不通に…考えられる理由とは?

 

大学へ進学し、ひとり暮らしを始めた娘と突然連絡が取れなくなった…。

親としては心配でたまらない状況です。

忙しさや生活環境の変化によるものなのか、それとも何かトラブルに巻き込まれているのか。

考えられる理由を解説します。

 

忙しさや生活リズムの変化によるもの

 

大学進学を機にひとり暮らしを始めた娘は、新しい環境に適応するのに精一杯かもしれません。

授業のスケジュールやアルバイト、サークル、新しい友人関係など、日々の生活が大きく変わります。

そのため、親からの連絡が頻繁だと「煩わしい」と感じ、距離を置くこともあります。

親としては心配ですが、娘が自分の生活に集中したい可能性もあるため、焦らず冷静に見守りましょう。

ただし、急に連絡が途絶えた場合は、他の原因を考える必要があります。

 

POINT! 娘様のSNS情報(InstagramやX(旧Twitter)をチェック出来るようにしておくと安心です。

 

 

人間関係のトラブルや精神的な不調

 

大学生活では、新しい友人関係や恋愛、授業のプレッシャーがストレスとなり、娘が精神的に不安定になることがあります。

友人とのトラブルや失恋、学業の悩みは、気持ちを沈ませ、引きこもりがちになる要因です。

特に適応障害やうつ状態になると、家族との連絡すら負担に感じ、距離を置くことがあります。

SNSの更新停止や、電話・LINEへの反応がなくなる場合には、精神的な不調を疑い、慎重に状況を確認することが重要です。

 

POINT! 娘が扶養に入っているならマイナンバーから通院歴を確認できることも

 

 

 悪質な勧誘や詐欺、交際トラブルや金銭トラブルに巻き込まれている

 

最近話題となっている「闇バイト」やホストクラブにハマっている可能性も考えられます。

特に水商売は、多くの若者が簡単に手を出す一方で、裏には反社会的勢力が絡むなど危険が潜んでいることも。

お金の不正な稼ぎ方や依存関係、危険な人間関係に巻き込まれるリスクが高まるため、何かやましい気持ちがあるのかもしれません。

今は連絡がついていたとしても、普段の様子に変化がないか良く観察しましょう。

 

POINT! 娘様の外見に変化(化粧が濃ゆくなった、ブランド物を身に着けているなど)をチェックしましょう。

 

娘と連絡がつかないときに親が取るべき対応

 

娘が音信不通になったとき、まずは焦らず冷静に状況を整理することが大切です。

娘の友人や知人に話を聞いたり、SNSやメッセージアプリをチェックしましょう。

もし何らかのトラブルが考えられる場合は、探偵に相談することや、必要に応じて警察に連絡することも検討することが重要です。

娘の安全を第一に考え、迅速かつ適切な対応を心がけましょう。

以下に親が取るべき対応をまとめて紹介します。

 

まずは冷静に状況を整理する

 

直近のLINEや通話履歴、SNSの投稿状況を確認し、いつものやり取りに変化が無かったか確認しましょう。

特にSNSは、更新が止まっているか、普段と違う投稿がないかをチェックする手がかりになります。

 

 

娘の友人や知人に連絡を取り、娘の様子を探る

 

娘の友人や大学のゼミ・サークル関係者に連絡を取り、最近の様子を尋ねます。

大学関係者がわからない方は地元の友人でも近況を聞いてみましょう。

突然の変化があれば、何らかのトラブルが潜んでいる可能性も考えられます。

 

 

娘の行動範囲を把握し、可能な範囲で情報を集める

 

アルバイト先や友人の家、サークル活動の場を確認しましょう。

確認すべき行動範囲
✅アルバイト先

✅友人の家

✅交際相手の家

✅大学のサークル関係者

✅娘の地元関係者

 

娘の携帯の名義人が親の場合、発信源を特定できることもあるので携帯会社にも問い合わせしてみましょう。

 

 

一定期間経っても連絡が取れない場合、警察へ相談

 

周りの関係者に聞いてみたり、行動範囲での捜索をしても見つからない場合、事件性も考えられるため警察に相談しましょう。

※成人している方は自分で捜索願不受理届を出している可能性もあります。

ですが、事件性があると判断される場合には警察が電話番号などから所在を確認してくれる場合もあります。

相談する目安としては最後のやり取りから1週間以上経過している段階で行動してそれでも連絡がつかない場合を目安としてください。

 

 

家庭内での母親や父親の役割分担

 

母親の役割
娘の気持ちに寄り添い、普段の会話や様子を思い出し、責めることはせず、連絡が欲しい旨をLINEやメッセージで送り続ける事で娘と連絡が付く場合があります。

また、娘の親しい友人や娘が頼りにしている人と連絡を取り、無理なく情報を集めましょう。

 

父親の役割
冷静に状況を整理し、警察や大学、バイト先などへの問い合わせを担当しましょう。

必要に応じて探偵の調査を検討するなど、具体的な行動に移る必要があります。

 

母親と連携しながら、最適な手段を判断し、早期発見につなげましょう。

 

 

人探し・所在調査事例紹介

 

【人探し・所在調査を依頼した経緯】娘が音信不通になり、アパートにもいなかった

 

娘が福岡の大学に進学後、正月に喧嘩をしたのをきっかけです。

帰省した時に見た娘の濃い化粧や派手な服装に驚き説教した結果、娘は反抗的になり、その後連絡がつかなくなりました。

心配になった私達は、福岡の娘の家に行きましたが、すでに引っ越ししていて、行方もわからくなってしまいました。

妻から何度も連絡を試みましたが全く反応がありません。同様に私からの連絡も繋がりません。

娘が福岡で不安定な環境にいるのではと心配になり、インターネットで探偵に相談して状況確認を依頼しました。

 

【調査結果】娘は水商売で働いていたことが発覚

 

探偵の調査の結果、娘が水商売をしており大学にもあまり行っていない事が発覚しました。

その後、娘の家の所在地が判明したので娘に会いに行こうと思いましたが、両親が行くのは娘様には抵抗があるかも知れないとアドバイスをされ、探偵が代わりに私達の気持ちを伝えてくれました。

当日、探偵と話した娘から連絡があり、その後、娘と会うことができました。

娘は私達の心配を理解し、今後はきちんと大学にも行くこと、私達と連絡を取ることを約束してくれたので一安心です。

娘が水商売で働いているのは少し嫌な気持ちですが、少しづつ私達の気持ちを伝えるようにと探偵からもアドバイスされたので、今後は娘とのコミュニケーションを大事にしようと思っています。

見つけてくれた探偵には感謝しています。ありがとうございました。

 

実際に掛かった費用

人探し・所在調査
• 調査員 1名
• 基本料金 50,000円
• 調査費用 20時間 × 8,000円(1名あたり)
• 諸経費(車両燃料費、交通費、宿泊費等) 13,098円
• 合計 244,098円(税込)

 

親子関係の修復に向けた具体的なステップ

 

娘の所在が判明した後、親子関係の修復が何よりも大切になります。

また同じことを繰り返さないよう適切な対応が今後のトラブルを防ぐ最善の手段です。

以下に親子関係の修復に向けた具体的なステップを紹介します。

 

 

本人の言動の理解と共感の重要性

 

思春期を迎えた子どもは自立心も成長し、反抗的になる傾向があります。

頭ごなしにいうことを聞かせようとせず、本人の主張を受け入れ、後ろから優しく背中を押してあげる環境つくりを心がけてください。

間違っていることはなぜ間違っているのか。明確な理由をつけ説明してあげることが大切です。

 

母親や父親の立場からアプローチする仕方

 

母親は娘の気持ちを優先し、安心感を与える言葉で接しましょう。

例えば、「大変だったね。何か手伝えることがあるかしら?」と寄り添う姿勢が大切です。

一方で父親は、具体的な解決策やサポートを提案する役割を担います。

「必要なことがあれば、何でも相談してほしい」と安心させ、信頼を築く言葉をかけましょう。

 

本人の拒否に対応する際の注意点

 

娘さんが、話をしたがらない、会いたがらない気持ちは、親として辛いものですが、理解することが大切です。

無理強いは逆効果。まずは娘さんの気持ちを尊重し、距離を置き、様子を見ましょう。

心配な気持ちは伝えますが、責めたり、追及したりしないことが重要です。

娘さんが心を開くまで、辛抱強く寄り添う姿勢を見せることが、信頼回復への第一歩となります。

 

 

探偵ができること|早期発見につながる調査手法3選

 

連絡が取れない娘さん。心配で、どうすればいいのかわからない…。

そんな親御さんのために、探偵が娘さんの足取りを追うための3つのステップをご紹介します。

 

ステップ1:足取りを追うための聞き込み調査

 

近隣住民やアルバイト先、友人など娘に繋がる関係者を調べ、話を聞き、娘さんの最近の行動や様子について情報収集を行います。

些細な情報でも、娘さんの足取りをたどる重要な手がかりになることがあります。

 

ステップ2:SNS・デジタル調査で動向を把握

 

SNSの投稿履歴やオンライン上の行動を分析することで、娘さんの最近の関心事や交友関係を調べることが可能です。

行動分析をすることで居場所に関するヒントを得られます。

 

ステップ3:緊急性が高い場合の迅速な対応

 

事件性が疑われる場合は、一刻も早い対応が重要です。

探偵は警察と連携し、安全な方法で娘さんの発見を目指します。

探偵は、親御さんの不安を理解し、娘さんの安全確保を最優先に考え、適切な調査を行います。

一人で抱え込まず、ぜひ探偵にご相談ください。

 

 

音信不通の娘の所在調査調査料金について

 

基本的な料金体系

娘の所在調査の料金は、持っている情報の量、調査範囲、調査の難易度によって、大きく変動します。

そのため、調査期間や手法も異なり、調査にかかる時間が長くなるほど、探偵の稼働時間も増えるため、料金は高くなります。

近年では相談から見積もりまで無料で対応する探偵事務所も増えているため、依頼を検討する際は、手持ちの情報や希望する解決方法を伝え、事前に見積もりを確認することをおすすめいたします。

 

基本的な所在料金の算出方法

 

所在調査費用は、以下の条件によって変動します。

✅ 対象者の情報量

氏名・過去の住所・勤務先・交友関係など事前情報が多いほど調査がスムーズになり費用が抑える事ができます。

 

✅ 調査の捜索範囲

ある程度調査範囲が特定されている場合と、全国規模で範囲を絞り込む必要がある場合では、収集する情報の量や精査にかかる時間が異なるため、調査料金にも差が生じます。

 

✅ 対象者が意図的に逃げている場合

金銭トラブルなどで身を隠している場合、捜索していることが相手に知られると、さらに逃亡する可能性が有るため、慎重に調査を進める必要があります。

 

そのため、情報を取得する難易度が上がり、相手が逃げているケースとそうでないケースでは、調査料金にも差が生じます。

 

✅ 調査期間

情報の量が多く、質が高い場合は、短期間で結果を出せるため、調査費用を抑えることが可能になります。

所在調査の料金は案件ごとに異なります。「お手持ちの情報でどれくらいの費用になるのか?」と気になる方は、お気軽にご相談ください。

総合探偵社福一調査会では、明確な料金提示を行い、無駄な費用がかからないよう、ご依頼者様の状況に応じた効率的な調査方法をご提案いたします。

 

 

福一調査会の所在調査の相場

 

 

過去の事例を記載しています。所在調査の料金は事前情報の量や調査期間で大きく異なりますが、依頼料金は10万円〜60万円の料金相場でご依頼される方が多いです。

詳しい料金の見積もりをご希望の方はお問い合わせください。

ご予算をお伝えしていただけましたたら、ご予算内で行なえる「最良の調査プラン」をご提案をさせていただきます。

 

 

音信不通の娘の所在調査相談窓口

 

総合探偵社福一調査会では所在調査の実績がある探偵社です。

「調査をしてよかった」と回答したご依頼者様が全体の94%にものぼります。

※2023年11月1日〜2024年11月1日まで自社調べ(依頼者様517人にアンケート調査結果)

 

 

まずは無料相談から

 

自分たちだけでは見つけられないという問題を探偵社である我々が解決のお手伝いをいたします。

調査を依頼する前に、依頼者様が納得した内容で調査をする事が非常に大切です。

悩んでいる方はまずは無料相談をご利用ください。お話を聞かせていただくだけでも問題が解決するときもあります。

最短で即日面談、調査可能です。相談は24時間365日日本全国対応いたします。

 

問い合わせフォーム3

お急ぎの方に対応できるよう、日本全国で対応しています。

事務所でのご面談が難しいという方には所在調査専門の相談員が無料にてご自宅やご指定場所まで伺います。

各エリアでの出張相談に関しては予約制ですが、最短で当日の対応が可能です。

調査に関するお問い合わせ、お見積り、ご相談はメール、LINE、電話にて24時間365日(土日・祝日含む)対応しております。

 

 

  •    
    メール問い合わせ
  •    
    電話問い合わせ
  •    
    ライン問い合わせ

 

 

 

【まとめ】

 

娘の無事を願う気持ち、痛いほど分かります。

ですが、冷静になれず適切な対応が出来なければ、一生に関わる問題のため、両親の対応は非常に大切です。

焦らず、彼女の気持ちを尊重し、信頼関係を築く事。そのためには娘の状況を両親が理解してあげることが必要です。

一人で悩まず、私達探偵社と娘の笑顔が戻る未来を探しましょう。

 

執筆者 岩下 永輝

執筆日 2025年1月27日

この記事を書いたのは、探偵歴12年の経験を持つ調査員です。

これまでに数多くの浮気調査、素行調査の経験を持ちます。最新の機材や技術を使い、より精度の高い調査を実現。

従来の手法では難しかった証拠収集や情報確認を可能にしています。

依頼者へ結果第一主義を信念に、依頼者の信頼に応える調査を提供し続けることを使命としています。

CONTACT
|お問い合わせ|

お悩み、困りごと、調べたいことは
24時間いつでも調査士がお応えしております

24時間無料見積り(メール無料相談)

※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください
※送信後48時間以内に返答が無い場合はお電話でお問い合わせください
※お急ぎの方は電話無料相談をご利用ください

    お名前
    ※ご不安な方は偽名でもかまいません必須

    お住まい地域
    ※お住まいの地域を選択してください

    ご連絡先
    ※携帯または固定電話の番号をご記入ください

    メールアドレス
    ※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください必須

    お調べになりたい事柄
    ※できる限り詳しくお聞かせください必須

    現時点での情報
    ※今お持ちの情報をお聞かせください

    依頼目的、希望・要望、その他
    ※目的やご希望をお聞かせください必須

    希望予算
    ※ご自身が希望する予算

    ご都合の良い時間帯
    ※返答を希望する時間帯をお知らせください

    個人情報の取扱いについて、同意の上送信します。

    AREA
    |エリア|

    エリア続々拡大中!
    全国からのお問い合わせに対応致します。
    まずはご相談下さい。

    福一調査会 エリア続々拡大中!

    福岡事務所

    〒810-0011
    福岡市中央区高砂1-12-3-201

    年中無休(月曜日~日曜日営業)
    24時間受付可

    092-285-6236092-285-6236

    Google Map

    希望エリアをクリックしてください。
    各県ごとのサービス内容をご覧頂けます。