失踪した家族を探すための手続きと対応法

公開日:2025年11月5日

突然のご家族の失踪は「なぜいなくなったのか」「今どこで何をしているのか」と、不安で胸が張り裂けそうな状態ではないでしょうか。

しかし、失踪は時間との闘い。調査の成功は、初動の速さと情報収集の正確さにかかっています。

本記事では、失踪時の初動対応と手続き、調査内容と依頼時の注意点、依頼事例を掲載しています。

福一調査会は、即時調査にも対応しています。即日調査をご希望の方は、フリーダイヤルにてお問い合わせください。

家族が失踪した場合の基本知識

失踪のチラシ

失踪とは何か?その定義と種類

失踪は、多くの場合、本人の明確な意思による「蒸発」といった、事件性が低い状態を指します。

親や配偶者への連絡を断ち、生活の場所を変えて姿をくらましている状況です。

借金苦、人間関係の悩み、不倫、人生の転機に伴う蒸発、新生活への強い願望などが原因で、自らの意思で姿を消している可能性が高いです。

行方不明者届は受理されても、警察は原則として民事不介入のため動かないケースも。

失踪・行方不明・家出の違い

失踪

本人の意思による計画的・長期的な行方不明

第三者を介さず、生活をリセットする目的で意図的に居場所を隠しているケースが多いです。

事件性は低いが、本人が強い決意で隠れているため発見難易度が高いです。

行方不明

第三者の関与、事故、事件の可能性が否定できず、生命や安全の危険性が高いと推測される緊急性の高い状態です。

誘拐・拉致、事件に巻き込まれた、突発的な事故、病気による意識障害、災害など、本人の意思とは関係なく消息が不明になっているケース。

家出

自発的・一時的な離脱。本人の意思で自宅を離れ、戻る意思や連絡の可能性が高いと推測されるケース。

多くの場合、家族間の不和、進路や将来への反発、ちょっとした息抜き、人間関係や金銭問題などの解決可能なトラブルが原因。

失踪が発生しやすい状況と背景

失踪する背景には、深刻な心理的要因が潜んでいます。

多額の借金や職場のトラブル、家族間の不和から逃れたい、「生活」をリセットしたいという強い願望が動機となるケースが多いです。

特に、精神的な問題を抱え、孤立した方が、誰にも相談できずに行方不明となる傾向が見られます。

警察庁の統計データからも、病気や家庭・経済的な問題が、自発的な失踪の主要な原因となっていることがわかります。

失踪時の初動対応と手続き

ステップ

冷静な状況確認と情報整理の重要性

ご家族が失踪した場合、まずは冷静な状況把握に努めましょう。パニックは禁物です。

失踪を判断する前に、安否確認が可能な限りの範囲で行われたか確認してください。

そして、失踪時の服装、所持品、直前の言動などの情報をすぐに整理しましょう。

これらの初期情報は、その後の警察や探偵による捜索の方向性を決定づける重要な手掛かりとなります。

わずかな手がかりも見逃さないよう、事実のみを記録することが大切です。

警察への届出と必要な書類

家族の失踪が疑われる場合、すぐに最寄りの警察署へ「行方不明者届出」を提出してください。

届出のタイミングが早いほど、警察による捜索が迅速になります。

届出には、行方不明者の写真、身体的特徴、失踪時の服装や所持品リスト、事例によっては医療情報など、詳細な書類が必要です。

これらを事前に用意することで、手続きがスムーズに進みます。

行方不明届の提出方法

  • 行方不明者の住所地または直前まで住んでいた地域の警察署に赴く
  • 行方不明者の最近の写真と届出人の印鑑を用意する
  • 提出先の警察署に必要書類を提出する

出典:警視庁(行方不明者相談のご案内)

「特異行方不明者」について

パトカー

警察が捜査の優先度を上げる基準として「特異行方不明者」という分類があります。

これは、行方不明になった状況から事件や事故に巻き込まれた可能性が高いケース。

または、本人の生命に危険が及ぶ可能性がある場合に適用されます。

  • 他殺の恐れのある場合
  • 誘拐の恐れのある場合
  • 事故の恐れがある場合
  • 自殺のおそれがある場合
  • 病気や精神疾患などにより保護を必要とする場合

この分類に該当するかどうかが、警察の捜索体制を左右する大きなポイントとなります。

探偵への相談のメリット

探偵への相談は、警察の捜査を補完する強力な手段です。

警察は事件性の高い事例を優先します。

一方、探偵は事件性のない行方不明(家出や自発的な失踪)の情報収集を得意とします。

特に、警察が動きにくい領域で専門的な知識と経験を活かし、発見の可能性が高まるメリットがあります。

警察とは異なる視点から、より広範で緻密な調査が可能です。

探偵の調査内容と依頼時の注意点

家族が失踪し「そのうち帰ってくるだろう」と、ためらう気持ちも理解できます。

しかし、失踪は時間との勝負です。

たとえ本人の意思による失踪であっても、時間が経つほど足取りは消え、発見の難易度は格段に上がります。

探偵の行方調査内容

逃げる男性の足元

家族の失踪を解決するための探偵の調査方法は多岐にわたります。

福一調査会は、警察では対応が難しい、事件性の低い失踪に対応します。

具体的には、失踪者の生活圏での聞き込み、関係者への接触、SNSやインターネット上の活動履歴の分析、張り込みや尾行による足取りの追跡を行います。

これらの専門的な調査を通じて、ご家族が抱える問題の早期解決を目指します。

居場所を特定後に、失踪者の生活状況の確認調査、素行調査、勤務先調査など、あらゆる調査にも対応しています。

行方調査の費用

失踪した家族の行方調査の料金グラフ

福一調査会の行方調査は、1時間あたり1名6,000~8,000円で、調査員が2名体制であれば、1時間12,000~16,000円です。

さらに調査時間が長くなるにつれ、調査費用がお得になる「ボリュームディスカウント制」を採用しています。

これにより、最大で調査員1時間あたりの調査料金は、1時間6,000円で業界最安値です。

料金プラン

基本料金55,000円+時間制プランかコミコミプランを選べるイメージ画像
時間制プランとコミコミプランの詳細を説明したイメージ画像

福一調査会の行方調査は、さまざまな料金体系があります。

時間単価制1名/1時間あたりの料金設定
パック料金制調査員の人数・調査時間や回数が定められており、一定の料金内で調査を実地

ご自身の希望に合ったプランを選ぶことで、費用をコントロールできます。

お見積りの作成は無料で承っております。また、ご予算が決まっている場合は、事前にお知らせください。

最善なプランをご提案させていただきます。

費用の相場

コスト

行方調査の費用は、期間、捜索範囲、調査員の人数によって大きく変動します。

しかし、最も影響が大きいのは「失踪してからの時間の経過」です。

さらに、対象者の状況(意図的に情報を隠しているか)によっても費用は大きく変わります。

まずは無料相談で見積もりをご依頼ください。

失踪から時間が経っていないケース

相場:10万円~50万円

あまり時間が経っていないケースは、行動範囲が比較的限定されているため、集中調査で解決する可能性が高いです。

そのため費用も抑えられる傾向にあります。この場合、数十万円からの設定となることが多いです。

失踪から時間が経っているケース

相場:50万円~120万円

一方、数週間と時間が経過しているケースは、行動範囲が広がり、情報が古くなっているため、長期間の調査が必要となります。

範囲も広く調査の手数が増えるため、費用も高額になる傾向があります。

特に、意図的に情報を隠している場合、本人が強い決意で隠れているため難易度が高いです。

依頼時の注意点

信頼できる探偵事務所を選ぶことが、問題解決の第一歩です。

まず、事務所が公安委員会に届出をしているか確認しましょう。

依頼前に、調査方法、費用、期間など、契約内容をしっかり確認することが重要です。

曖昧な説明や不当に高額な費用を提示する事務所は避けてください。

現在に至るまでの経緯や状況を正直に相談し、信頼関係を築ける事務所を選びましょう。

ご相談から依頼までの流れ

STEP1:ご相談・ヒアリング(無料)
お電話またはメールでご相談内容をお伺いし、調査の目的や不安点を明確にします。

STEP2:調査プランのご提案とお見積もり
状況に応じた最適な調査プランをご提案し、明確なお見積もりをご提示します(追加費用なしの明朗会計)。

STEP3:契約・調査開始
内容にご納得いただけましたら契約を結び、調査を開始します。

STEP4:調査途中のご報告(必要に応じて)
状況に応じて中間報告を行います。
ご希望により、調査終了後の都度報告・リアルタイムでの進捗報告・最終報告書の提出など、柔軟に対応いたします

STEP5:調査結果のご報告・今後のアドバイス
調査結果をご報告し、今後の対応(話し合い・婚約破棄・結婚継続)についてアドバイスを行います。
必要に応じて、弁護士やカウンセラーなどの専門家のご紹介も可能です

行方調査の依頼事例

失踪した家族の行方調査の満足度グラフ

総合探偵社福一調査会は、行方調査に特化した探偵社です。

過去の調査事例では、ご依頼者様の94%が「依頼してよかった」と回答しています。

※2022年8月1日~2025年4月1日まで自社調べ(ご依頼者様152人にアンケート調査結果)

40代女性

父親が置手紙を残し失踪しました。警察に相談に行きましたが、事件性が低いと言われ、探偵さんに調査を依頼。

調査の結果、父親は失踪先で女性と暮らしていました。

どうやら、愛人と一緒に失踪したようで、残された母親が可哀そうで、呆れて言葉も出ません。

調査結果を母親に伝えると「居場所だけわかればいい」と言っていたので、しばらく様子見ることにしました。

紹介していただいた弁護士さんに相談し、今後の対応を考えたいと思います。

また何かあった時は、ご相談させてください。

50代男性

ある日、息子が失踪しました。

数日前から「生きるのが辛い」と言っていたそうで、妻が心配して夜も寝付けなくなったため調査を依頼。

調査の結果、息子は人間関係に悩み、知り合いがいない場所で生活していることがわかりました。

正直、成人していますし、放っておいてもいいのではと思いましたが、妻の強い希望で会いに行くことに。

家族で話し合いを重ね、定期連絡を約束に、息子の意志を受け入れることになりました。

迅速に対応していただき、私も妻も感謝しています。ありがとうございました。

無料相談窓口

コンタクト

ご家族の失踪という非常事態に直面した際、最も重要なことは「時間を無駄にしないこと」です。

  • 冷静に情報を整理し、警察へ「行方不明者届」を提出する
  • 警察の捜査が及びにくい領域(自発的な失踪)は、探偵にご相談いただく

福一調査会は、長年の経験と独自の調査方法により、警察とは異なる角度から問題解決をサポートします。

あらゆる技術を駆使し、わずかな手がかりも見逃さずに大切なご家族を探し出します。

不安や悩みを一人で抱え込まず、どうか福一調査会にご相談ください。一日も早い再会のために尽力いたします。

ご相談は電話、LINE、メールにて承っております。365日24時間、いつでもご相談いただけます匿名でのご相談も可能です。

執筆者iwshita
執筆者/監修者:岩下


この記事を書いたのは、探偵歴12年の経験を持つ調査員です。

最新の機材や技術を用いてより精度の高い調査で、従来の手法では難しかった証拠収集や、情報収集を可能としています。

ご依頼者様へ結果第一主義を信念に、ご依頼者様の信頼に応える調査を提供し続ける事を使命としています。

CONTACT
|お問い合わせ|

お悩み、困りごと、調べたいことは
24時間いつでも調査士がお応えしております

24時間無料見積り(メール無料相談)

※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください
※送信後48時間以内に返答が無い場合はお電話でお問い合わせください
※お急ぎの方は電話無料相談をご利用ください

    お名前
    ※ご不安な方は偽名でもかまいません必須

    お住まい地域
    ※お住まいの地域を選択してください

    ご連絡先
    ※携帯または固定電話の番号をご記入ください

    メールアドレス
    ※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください必須

    お調べになりたい事柄
    ※できる限り詳しくお聞かせください必須

    現時点での情報
    ※今お持ちの情報をお聞かせください

    依頼目的、希望・要望、その他
    ※目的やご希望をお聞かせください必須

    希望予算
    ※ご自身が希望する予算

    ご都合の良い時間帯
    ※返答を希望する時間帯をお知らせください

    個人情報の取扱いについて、同意の上送信します。

    AREA
    |エリア|

    エリア続々拡大中!
    全国からのお問い合わせに対応致します。
    まずはご相談下さい。

    本拠地

    本拠地 福岡県福岡市中央区高砂1-12-3-201

    全国の相談窓口

    総合探偵社福一調査会の調査エリア続々拡大中!